後谷津遺跡は、縄文時代後期を代表する遺跡です。この遺跡からは、土偶の右脚部、石棒、石皿、磨石や堀之内式・加曾利B式の土器片などが出土しています。
地図を見る:後谷津遺跡
※別ウィンドウで地図が表示されます。